オリヅルランポニーの子株が30個位になったので植え替えをします。 このままでは親株が弱ってしまいます。 植え替えを阻んでいたのは葉のカールです。 葉は垂れ下がるので、葉が土や水に触れてしまいます。 どうにもならないので、意を決して植え替えを試みます。 根が出るまでは水耕栽培にします。 この際に、葉が水に触れてしまわないように工夫をします。 100均に行って、首の細い花瓶を買ってきました。 小さな瓶が4個しかなかったので、止む無く中瓶を二個。 それでも足りないのでペットボトルを2個。 水が多すぎて無駄なので、また買ってこようと思います。 取りあえずは終了です。 根が出るまでは数週間ほど様子見です。 充分に根が育ったら鉢植えにします。 |
2022年5月14日 一週間前。 | 2022年4月26日 3週間ほど前の子株。 | |||||
![]() |
![]() |
|||||
2022年5月21日 子株12個位を使用。 | 取りあえずはこんな感じ。 | |||||
![]() |
![]() |
|||||