ゴムの木自然体に枝分かれ 2024.4.1
通常ゴムの木は枝分かれしません。 真っ直ぐに伸びる性質だそう。 我が家には、自然に枝分かれしたゴムの木が2本あります。 枝分かれしたのは3年前、2021年です。 2022年には更に枝分かれしました。 長いほうを切ろうかなとも思いましたが、何とかバランスをとるように成長しているようです。 このゴムの木は、とても大切に育ててきました。 当初は大きな鉢に入れすぎて、半年ほど成長しなかった時期がありました。 随分心配したものです。 自然に枝分かれしたのは、その当時の鉢の大きさと満遍なく日光に当てた(=直射ではありません)事が理由かなと考えています。 摘心すれば容易に枝分かれしますが、それは邪道だと思っています。 商品ならいざ知らず、自然体に任せるべきと考えています。 このゴムの木、2年前に1階に下ろしてからは伸び伸びと育っているようです。 今年は鉢のサイズアップが必要だと思います。
BACK