東京写真オーデイオ東京写真オーディオスペシャル

DENONアンプとCDプレーヤーを語る






DENONアンプ、残念ながらPMA-SA11はさほど人気がない。価格帯が違うとはいえPMA-2000REが出て少々古くなったきらいもあるのだろう。
対を成すCDプレーヤーも同様である。
本格的にオーディオに回帰して、色々と聞いて納得したのがPMA-SA11であった。何より造りと重量。アンプの基本がそこにはあったからだと思う。
CDプレーヤーも迷うことなく対を成すDCD-SA11と相成った。

普通に聞いているとそれほど良さは感じないが、少量レベルにすると「違うなあ・・・」とつくづく思い知らされる。
当六畳システムではそれほど音が出せない。
夜間では非常に小さい音で鳴らすことが多いのだ。テレビ並みであろうか。そんな音量でも音の鮮明さは全く失われないのに驚く。
フツーの安価なアンプや昔のアンプは、ボリュームをだんだんに下げていくとみるみる音の鮮明度が落ちたりする、
いわゆる小さい音になってしまうのだ。
DENONのアンプはそうはならない。近似的にそのまま音圧が下がるだけに感じる。ゆえに小音量でも十分に音楽が楽しめるのだ。これは凄いことだと思う。

確かに数百万のシステムには及びもしないが、価格を考えると全く持って期待に恥じない。そう思うのだ。嫌味のない素直なアンプだと思う。
対を成すCDプレーヤーもアンプに恥じない良いプレーヤーだと感じる。出しゃばり感がなく素直に感じる。

電源コードを変えると音が変りますよとメーカーの販売員に言われたが、ようやく解る気がする。このクラスのアンプなりCDプレーヤーは接続媒体によりヌケが違って来るのだ。
それだけ固有の癖が少ないと言うことなのだろう。

CDプレーヤーはCDの良し悪しが鮮明だ。変に脚色することなくストレートに出していると感じる。同じDENONの普及価格のプレーヤーやアンプもあるが、音は比較にならない。
悪いのではなく、良く聞こえるのだ。どのソースも一様に鳴ってくれる。つまり音源の良し悪しが顕著に出ないのだ。

良い録音は良く聞こえて当たり前。美人が綺麗なのと同じでありそれ以上にはならない。数十年前の録音を現代のシステムで聞いてみると、驚かされることが多い。
昔聞きなれた音楽の素晴らしさが一段と冴え渡り蘇るのだ。


オーディオの真髄を見る思いである。



BACK